お土産店一覧

お土産店一覧

埼玉県のお土産店を一覧でご紹介。定番のお土産や地酒など、スイーツや地元ならではの魅力が詰まったお土産情報をチェック。次の旅行で買いたい逸品が見つかるかも!

リセット
秩父エリア
北部エリア
中央エリア
西部エリア
東部エリア
リセット

タグが登録されていません。

リセット

検索結果 88件中 49〜72件表示

健康工房上里いろどり庵

健康工房上里いろどり庵

「おいしい&身体にやさしい」いいとこどり! 2021年10月、上里カンターレの姉妹店としてオープンした「上里いろどり庵」。「健康と自然の味をお客様に」をテーマにしていて、風味豊かな蕎麦や国産大豆100%の手づくり豆腐、こだわりの自家製餡を使用したどら焼き等、身体に「嬉しい・優しい」味わいの商品を取り揃えています。

和菓子 洋菓子 食品 北部エリア 上里町
PORK LABO

PORK LABO

「PORK LABO(ポークラボ)」は、中村牧場の銘柄豚「彩の国愛彩三元豚」をメインに、食肉センター直送の新鮮な豚肉を販売するお店です。 こだわりの瞬間凍結技術を用いて、肉の鮮度を保ち、ドリップ(旨み成分となる水分)を最小限に抑えることで、解凍後もまるで切りたてのような美味しさを味わえます。 また、お肉だけでなく厳選した調味料やパン、地元の食材を使った惣菜も取り揃えております。 妻沼の在来品種「妻沼茶豆」を使った「妻沼茶豆味噌漬け」や、熊谷の酒蔵「権田酒造」の銘酒「直実」の酒粕を使った「直実漬け」など、地元の食材とのコラボレーションした商品も楽しめます。 コロッケやメンチカツなどその場で食べられるお惣菜もございます。

食品 北部エリア 熊谷市
観光物産館さきたまテラス

観光物産館さきたまテラス

埼玉県の学校給食で出ていたわたぼく牛乳がたっぷり入ったソフトリームは、さっぱりしていながら濃くがあり、幅広い年齢の方々に大好評です。 他にも行田土産で人気の「行田の餃子」が味わえる定食やバーガー、前方後円墳をかたどった「行田古代米カレー」や円墳をかたどった「丸墓山カレー」なども人気です! さきたま古墳公園にいらした際は、是非お越しください。

和菓子 洋菓子 食品 民芸品・工芸品 その他
二合半堂まつざわ煎餅

二合半堂まつざわ煎餅

大きなお煎餅の看板が目を引く老舗の煎餅屋。「なまずの里よしかわ」を感じさせる、なまずの形をしたかわいい「なまず煎餅」はお土産に喜ばれています。また、吉川産米粉を100%使用し、秘伝の醤油と植物油でサクッと揚げた「よしかわチップス」は、リピーター続出の人気商品。どちらの商品も吉川市の吉川大吉ブランドに認定されています。

和菓子 東部エリア 吉川市
三代目清水屋小川町駅前店

三代目清水屋小川町駅前店

小川町駅からおからドーナツの看板が見えるお店です。40種類以上のおからドーナツは、外はサクサク、中はもっちりとした味わい!当店で豆腐を造る時に出来るおからと豆乳を使用しているので美味しいが評判のお店です。もちろん、豆腐工房店でつくられるざる豆腐や五目がんもどき等、人気の商品も駅前店で購入出来ます。その他、ソフトクリームやおからドーナツパフェ、焙煎コーヒー、豆乳ラテ等、1階、2階のイートインをご利用して頂きゆっくりとお召し上がり頂けます。(㊟2階は2月節電のため閉館中)

洋菓子 西部エリア 小川町
ちちぶみやげ市

ちちぶみやげ市

「西武秩父駅前温泉 祭の湯」内にある物販エリアでは、「しゃくしな漬」や「豚肉の味噌漬け」といった秩父の定番土産や、「ちちぶ餅」やカエデ糖を使った和洋菓子などを揃えているほか、旬の農産物も販売しています。同じエリア内には立ち飲みブースを併設した秩父の地酒やワインなどが豊富な「酒匠屋台」など、秩父地域の特色を生かしたお店が揃っています。

和菓子 洋菓子 食品 酒類 民芸品・工芸品 秩父エリア 秩父市
秩父織塾工房横山

秩父織塾工房横山

大正15年(1926)創業。『秩父銘仙・長瀞藍染・草木染め』を自家工房にて織りから染めまでを一貫して制作し、着物からスカーフ・小物雑貨類までオリジナルの商品を制作販売しております。『銘仙を日常に』をモットーに、幅広い世代の日常に寄り添った銘仙の新たな形を模索し開発発案、製品化を行っているほか、伝統と技術を残していくために後継者育成も行っています。2022年新併用『ヤナセ絣』開発。

民芸品・工芸品 その他 秩父エリア 長瀞町
翁の郷

翁の郷

うどんや中華めんなどを製造する岩崎食品工業の敷地内の直売店です。翁の郷(おきなのさと)では、テレビでも紹介され、Made in SAITAMA 優良加工食品大賞2021で大賞を受賞した「埼玉名物肉汁うどん」やつるっとしたのどごしの「島田造り小松菜うどん」など、多数製品を販売しています。道路に面した大きなオレンジ色の小麦粉タンクが目印で、駐車場は建物北側にあります。

食品 東部エリア 蓮田市
観光物産館ぶらっと♪ぎょうだ

観光物産館ぶらっと♪ぎょうだ

ぶらっと♪ぎょうだは、令和3年4月に観光物産館としてリニューアルオープンしました! 店内は日本遺産に認定されている行田らしい和モダンな雰囲気。 おしゃれなデザインの足袋やアフリカなどの海外のカラフルな生地を使用した南河原スリッパなど地場産品をはじめ、行田の地粉を使った「行田の餃子」、奈良漬、十万石まんじゅう、わたぼく牛乳など約50社350種類の商品を取り揃えております。 レンタサイクルの貸出しも行っておりますので、行田市を観光の際には気軽に”ぶらっと”お立ち寄りください。

和菓子 洋菓子 食品 農産物 酒類 民芸品・工芸品 その他 東部エリア 行田市
所沢市観光情報・物産館YOT-TOKO

所沢市観光情報・物産館YOT-TOKO

ぜひ寄って欲しい、せっかくだから寄っていこうと、 気軽に立ち寄る場所になって欲しいという願いを込めて、 「Y(よいもの)」「O(おいしいもの)」「T(たのしいもの)」に 「所沢」の「TOKO」を加えて命名されました。 YOT-TOKOは、東所沢駅から歩いて12分!(所沢ICから約4km)地元特産品の販売コーナーや、伝統工芸品などの展示スペース、 所沢産食材を使用したカフェ、観光案内を集めた情報コーナーなどが盛りだくさん!

和菓子 洋菓子 食品 農産物 酒類 その他 西部エリア 所沢市