秩父エリア横瀬町
温かいビニールハウスの中で、お腹いっぱいいちごを食べてみませんか?(30分食べ放題) 秩父のオリジナルブランドあまりんや、白いいちご(淡雪)を取扱っている農園もあります。 また、いちごの食べ放題の他、摘み取り(おみやげ)可能、高設栽培の農園もあります。 各農園、コロナ感染対策に努め開園をいたします。農園によって、品種や開始日が異なりますので、ご注意ください。
2021年12月~2022年5月(予定)
味覚狩り 花・自然 グルメ
北部エリア深谷市
2022年NHK大河ドラマに登場している畠山重忠公。 畠山重忠は、平安時代の終わり頃から鎌倉時代のはじめにかけて活躍した武蔵国を代表する武将で、現在の深谷市畠山の出身といわれています。 企画展では、深谷市の川本地区出身の武蔵武士・畠山重忠公について広く紹介するため、深谷市内で発掘された埋蔵文化財(畠山重忠墓出土蔵骨器など)、江戸時代に描かれた錦絵、源平合戦のころの馬の姿を模した実物大馬模型パネルなどを展示しています。 〇開催日時 令和4年1月4日から令和5年1月31日まで 午前9時から午後4時30分まで (入館は午後4時までにお願いします。) 〇開催場所 川本出土文化財管理センター展示室 (深谷市菅沼1019) 〇入場料 無料
令和4年1月4日(火)~令和5年1月31日(火)
展覧会・企画展 event
西部エリア川越市
川越市内の歴史、文化、自然などの魅力をめぐる、スマートフォンを使った“非接触型”スタンプラリーを開催します! 対象スポットで集めたスタンプの数に応じて、抽選で豪華景品が当たります♪(対象スポット:全24か所)
2022年4月27日(水)~6月26日(日)
event
中央エリア鴻巣市
こうのす花まつりは、「花のまち こうのす」をPRする一大イベントで、市内各所にある会場で様々な催しを行います。 日本一広いポピー畑(12.5ha)の「馬室(まむろ)会場(ポピー・ハッピースクエア)」、花畑と荒川水管橋のコントラストが美しい「吹上会場(コスモスアリーナふきあげ周辺)」、風情のある古民家や庭園を楽しむことができる「川里会場(花久の里)」、「花の環」会員宅を公開する「鴻巣オープンガーデン」など、たくさんの花を楽しむことができます。
2022年5月14日~2022年05月22日
西部エリア嵐山町
平安末期から鎌倉時代に活躍し多くの武勇や逸話を残した武将「畠山重忠」が館を構えた「菅谷館跡(県立嵐山史跡の博物館敷地内)」で、「嵐山重忠まつり」が開催されます。 このまつりを通じて、歴史に名を遺した武蔵武士「畠山重忠」という人物への関心を高め、重忠公が過ごした嵐山町や菅谷館について知っていただくきっかけになれば幸いです。
2022年5月15日 午前9時45分~午後3時
展覧会・企画展 event
秩父エリア横瀬町
参加費 無料! 横瀬町の自然を、まるごと満喫してみませんか♪ 今回は・・・横瀬町芦ヶ久保(あしがくぼ)地区でのハイキングイベント!里山の風景と、出店者のあたたかなおもてなしをお楽しみください♪ ※写真は、過去開催時のものです。
2022年5月29日(日) 受付: 9時00分~12時00分(イベント15時00分まで)
※小雨決行・荒天中止 中止の場合は、ホームページでお知らせします。状況により、内容の変更については予めご了承ください。
花・自然 その他 グルメ