このイベントは終了しました。

一万円札の新しい顔!渋沢栄一生誕祭 ~歩いて学ぼう巨大人生ゲーム~

開催期間

2023年3月18日(土曜日)

■ 渋沢栄一の功績をたどろう!巨大人生ゲーム
渋沢栄一の功績を遊びながら学ぼう!
イベント参加者には県内市町のオリジナルグッズをプレゼント。

■ 新一万円札重ね捺しスタンプラリー
4つのスタンプスポット全てを回ってスタンプを集めるとお札の柄が浮かび上がる?!
完成した用紙を埼玉県ブースにお持ちいただくとガチャガチャに挑戦できます。

■ 埼玉県・周辺市町の観光PR及び物産展
埼玉県や周辺市町がのPRブースや物産販売を同時開催!
ご当地キャラクターも登場します。

※プレゼントには数に限りがございます。

基本情報

  • イベント名
    一万円札の新しい顔!渋沢栄一生誕祭 ~歩いて学ぼう巨大人生ゲーム~
  • 日時
    2023年3月18日(土曜日)午前10 時から午後4時まで
  • 開催場所
    深谷テラスパーク(深谷市黒田41)
  • アクセス
    関越自動車道「花園 I.C.」から車で約6分
    秩父鉄道「ふかや花園駅」から徒歩約4分
  • 問い合わせ先
    埼玉県産業労働部観光課
    DMO支援・観光振興担当
    048-830-3955

Map

近隣のおすすめスポット

JA花園 農産物直売所

JA花園 農産物直売所

JA花園直売所は関越自動車道の花園インターチェンジすぐそば、練馬ICからわずか40分、東京都心から70km圏内と交通アクセスに恵まれた農産物直売所です。国道140号線沿いなので秩父観光帰り等に新鮮な「朝採り野菜」をお買いものされてみてはいかがでしょうか?JA花園直売所では、朝採りの新鮮野菜や豊富な花木を生産者直売でリーズナブルに販売しています。

買う 物産品・直売所 北部エリア 深谷市
道の駅 はなぞの

道の駅 はなぞの

秩父路への玄関口として花時計広場やひだまりの公園を設け、自然の草木とふれあえる場を提供しています。 また、地元特産品が豊富な地域物産館アルエットをはじめ、地場産業でもあります野菜や植木・花の直売を、JA花園農産物直売所で行っています。

観る 公園・庭園 食べる 飲食店 買う お菓子・スイーツ 物産品・直売所 お酒 北部エリア 深谷市
花園フォレスト

花園フォレスト

花園フォレストは花園ICより車で2分、ヨーロッパの閑静な邸宅をモチーフにしたスイーツテーマパークです。 バウムクーヘンをはじめ、お菓子や手土産に最適なスイーツギフト、パティシエによる極上ケーキ・ジェラート、焼きたてパンやアウトレット商品などを製造・販売しています。 美しい薔薇咲く広大な庭園を散策しながらお好みのスイーツやパンををご堪能ください。 (施設の詳細は下記URLからご確認ください)

買う お菓子・スイーツ 北部エリア 深谷市
埼玉県立川の博物館

埼玉県立川の博物館

荒川の右岸の広い敷地に、魅力的な展示施設や親水施設などが配置された川や水に親しみ、楽しみながら学べる参加体験型の博物館です。荒川をささ舟に乗りくだる疑似体験ができる「アドベンチャーシアター「かわせみ号」や、水の科学的性質を楽しみながら学べるウォーターアスレチック「荒川わくわくランド」が人気です。また、24.2mの日本一の大水車が皆様をお出迎えいたします。

観る 美術館・博物館 体験 見学・体験施設 北部エリア 寄居町
ふかや緑の王国

ふかや緑の王国

ふかや緑の王国は、「市民がつくり 市民が守り育てる 市民の森」として、ガーデンシティふかやを推進する市民活動の拠点施設です。梅や椿、楓など多くの樹木があり、ボランティアの手で四季折々の花を咲かせ、多くの来園者の憩いの場となっています。また、梅まつり、ホタル観賞会、森の音楽祭、秋の王国フェスタ、収穫体験など四季折々のイベントや自然環境学習などを市とボランティアが協働で実施しています。

観る 公園・庭園 北部エリア 深谷市
埼玉県農林公園

埼玉県農林公園

農林業を体験することにより理解を深めるとともに、農林業関係者に研修の場を提供し資質の向上を図ることを目的に設置された施設です。埼玉県内で作付けされている代表的な農産物の収穫や木工工作などが体験できます。また、広大な芝生広場やミニSL(土日祝日のみ運行)、地元で採れた農産物の直売所や県産農産物を食材にした店舗もあります。

観る 公園・庭園 食べる 飲食店 体験 見学・体験施設 買う 物産品・直売所 北部エリア 深谷市