イベント一覧

イベント一覧

リセット
全域
秩父エリア
北部エリア
中央エリア
西部エリア
東部エリア
リセット
から
リセット
リセット

検索結果 5件中 1〜5件表示

わらてつまつり2025   2025年7月12(土)~7月13(日)
2025年7月12(土)~7月13(日)

わらてつまつり2025  

☆☆☆ こどもと電車と未来につなぐ ☆☆☆ わらてつまつり2025を本年も蕨市立文化ホール”くるる”において開催します。   ミニ新幹線試乗会、Nゲージ展示運転会、のびる電車工作、プラレールコーナー、こども駅長制服撮影会、おとしもの拾得体験、わらてつ倶楽部鉄道写真展、模擬店・屋台村、わらてつまつり大抽選会、トレインシュミレータなど、盛り沢山のイベントで鉄道ファンの皆様をお待ちしております。 (屋外での催し物は、天候や都合により時間変更、場所の移動、又は中止になる場合があります) わらてつまつりオリジナルグッズも販売します!  

体験 event 中央エリア 蕨市
2025行田浮き城まつりが開催されます。 2025年7月26日(土)・7月27日(日)
2025年7月26日(土)・7月27日(日)

2025行田浮き城まつりが開催されます。

毎年7月の最終土・日曜日に開催される、行田市の夏の風物詩が今年もやってきます! 土曜日の夜は、前夜祭で大盛り上がり!特設ステージでは迫力満点のパフォーマンスが繰り広げられ、キッチンカーのグルメや、子どもたちも大喜びの出店がずらりと並びます。 そして日曜日には、メインイベント「浮き城だんべ踊りパレード」が街を彩ります。華やかなお神輿や勇壮な山車も登場し、熱気と笑顔に包まれる2日間! “ふるさと行田”の魅力を全身で感じるチャンスです。 ぜひ、ゆかたやまつり半纏に身を包んで、いっしょに夏の思い出を作りませんか。

祭り・伝統行事 体験 event 東部エリア 行田市
第77回 小川町七夕まつり 2025年7月26日(土)・27日(日)
2025年7月26日(土)・27日(日)

第77回 小川町七夕まつり

昭和24年(1949年)、「和紙のふるさと 小川町」の復興を願って開催がされた小川町七夕まつり。 今年で77回目を迎える。 駅前および町内には町民や町の事業者が小川和紙を使用してつくった竹飾りが彩ります。 また屋台引き回しや町内を巡るスタンプラリー、和紙紙漉き体験など多くのイベントを実施予定です。

祭り・伝統行事 花火 体験 event スタンプラリー 西部エリア 小川町
第71回上福岡七夕まつり 2025年8月2日(土)〜8月3日(日)
2025年8月2日(土)〜8月3日(日)

第71回上福岡七夕まつり

きらびやかな竹飾りが街を彩る、ふじみ野市の目玉イベント 伝統あるふるさとのお祭りとして、子どもたちの心にいつまでも懐かしい思い出となるように、また、市民の心ふれあう街にしていくことを目的に開催される上福岡七夕まつりは、今年で71回を数える伝統あるお祭りです。   会場である上福岡駅周辺には、商店街や自治会、小・中学校PTAなどの方たちが趣向を凝らしたきらびやかな竹飾りで彩られます。 露店も多数出店しており、例年2日間の開催期間で約17万人が来場します。 当日は、竹飾りコンクールや、華やかなステージ、市民盆踊り、太鼓ショーなどイベント盛り沢山です。 今年はふじみ野市誕生20周年、より一層盛り上がること間違いなしです。 たくさんの方のご来場をお待ちしています。

祭り・伝統行事 体験 event その他 西部エリア ふじみ野市
リアル謎解きゲームin埼玉古墳群「古代の王が遺した幻の秘宝」 2024年10月20日~2026年3月31日
2024年10月20日~2026年3月31日

リアル謎解きゲームin埼玉古墳群「古代の王が遺した幻の秘宝」

ついに古墳をめぐる謎解きゲームができました! さきたま古墳公園を舞台に、県立さきたま史跡の博物館や行田市はにわの館、さらには古墳をめぐりながら謎を解いていきます。 所要時間は60分~90分。得意な人はもっと早くゴールできます! 1キット800円。 みなさんの挑戦をお待ちしております! 行田市では引き続き忍城でも謎解きゲームを開催中です。まだ未体験の方はあわせて2つの謎解きもチャレンジ!

体験 event 東部エリア 行田市