三ツ葉つつじ

以前は、山林だったところもありましたが、個人で木を伐採し、耕し、徐々に園地を拡げ三ツ葉つつじを約10年の歳月をかけ植え続けました。4月上旬になると約2,500株もの三ツ葉つつじが咲き誇ります。
行き方
icon

基本情報

所在地 入間郡越生町大字黒山674付近
TEL 049-292-1451
FAX 049-292-1456
ホームページ http://www.town.ogose.saitama.jp/kankonavi/index.html
イベント情報

4月上旬から4月下旬

icon

アクセス

公共交通機関

JR・八高線・東武越生線越生駅西口より川越観光バス黒山行き「黒山」下車徒歩5分

関越道坂戸西IC(スマートインター)から約35分
関越道鶴ヶ島ICから約45分

駐車場

約10台

近隣のおすすめスポット

越生梅林(梅)

越生梅林(梅)

越生の梅は、太宰府天満宮から現在の梅園神社を分祀した際、菅原道真公にちなんで梅を植えたのが起源とされており、「関東三大梅林」の1つとされています。 園内は約2ヘクタールの広さがあり、樹齢約670年を超える古木「魁雪」をはじめ、白加賀・紅梅・越生野梅など約1,000本の梅の木が植えられています。ミニSLが運行される梅林は全国でも稀です。梅林周辺も含めると開花期には約20,000本もの梅が咲き誇ります。

観る 西部エリア 越生町