令和7年度「彩の国優良ブランド品」認定申請の受付開始について

投稿日 :

令和7年度「彩の国優良ブランド品」認定申請の受付開始についてお知らせします。

 

<令和7年度「彩の国優良ブランド品推奨事業」概要>
(1)認定申請の受付期間 令和7年7月1日~9月10日
(2)認定推奨の有効期間 令和7年11月1日(土)を起算日とした2年間
(3)申請者の負担金   1点につき7,000円(税込)
(4)対象品目      県内企業または事業所で製造・加工・企画された商品
              (茶・加工食品・酒類・畜産物・農産物・民工芸品等)
(5)誓約書の提出    申請者から法令順守に沿った誓約をしていただいています。

 

令和7年度 彩の国優良ブランド品 概要
令和7年度 彩の国優良ブランド品 実施要領・要項

 

【申請書】
令和7年度 優良ブランド品申請書【D加食】(貴社名・商品名)
令和7年度 優良ブランド品申請書【D酒類】(貴社名・商品名)
令和7年度 優良ブランド品申請書【D農畜水】(貴社名・商品名)
令和7年度 優良ブランド品申請書【D民工雑】(貴社名・商品名)
令和7年度 優良ブランド品【誓約書】

 

【申請用メールアドレス】
メール:brand@saitamadmo.org
(注)「申請書」及び「誓約書」を一緒にご提出ください。

※メール受信後、3日以内(土日祝日、夏季休業日を除く)に受付メールを返信いたします。
期限になっても届かない場合は、電話にてお問合せください。
○受付メール内にて、令和7年度表示法関係研修会のYouTubeの配信を視聴するためのURLをお知らせいたします。

 

【令和7年度表示法関係研修会】
(1)【農産物安全課】食品表示法に基づく食品表示制度概要について
(2)【食品安全課】衛生事項に関する表示について
(3)【健康長寿課】保険事項・健康増進法制度の概要について
(4)【消費生活課】景品表示法について

お問い合わせ先 〒330-8669
さいたま市大宮区桜木町1-7-5 ソニックシティビル5F
一般社団法人 埼玉県物産観光協会

電 話:048-647-4033
FAX:048-647-7745
メール:brand@saitamadmo.org

※お問合せは可能な限りメールでお願いいたします。
担当:山本・澤田