あじさい街道

約3kmの街道沿いに約1,500株のあじさいが咲いており、自然に包まれながらきれいな空気と鳥のさえずりを楽しめます。
行き方
icon

基本情報

所在地 入間郡越生町大字小杉1027
TEL 049-292-1451
FAX 049-292-1456
ホームページ http://www.town.ogose.saitama.jp/kankonavi/index.html
イベント情報

6月中旬から7月中旬

icon

アクセス

公共交通機関

JR・八高線・東武越生線越生駅西口より川越観光バス黒山行き「麦原入口」下車徒歩すぐ

関越道坂戸西IC(スマートインター)から約30分
関越道鶴ヶ島ICから約40分

駐車場

約50台

近隣のおすすめスポット

越生梅林(梅)

越生梅林(梅)

越生の梅は、太宰府天満宮から現在の梅園神社を分祀した際、菅原道真公にちなんで梅を植えたのが起源とされており、「関東三大梅林」の1つとされています。 園内は約2ヘクタールの広さがあり、樹齢約670年を超える古木「魁雪」をはじめ、白加賀・紅梅・越生野梅など約1,000本の梅の木が植えられています。ミニSLが運行される梅林は全国でも稀です。梅林周辺も含めると開花期には約20,000本もの梅が咲き誇ります。

観る 西部エリア 越生町
くぬぎむら体験交流館

くぬぎむら体験交流館

標高400mの山腹にある、小学校の跡地を利用した山村体験施設です。木の椅子、竹とんぼ作りなどの工芸体験ができるほか、郷土料理の「ひもかわ(うどん)」作りも体験できます。食事だけの利用も大歓迎です。 工芸体験…(例)本立て…1000円(1〜5人)、ひもかわ作り体験…1300円(5人前より受付)、要予約(3日前まで)

食べる 飲食店 西部エリア ときがわ町