観光スポット一覧

観光スポット一覧

観る
食べる
泊まる
体験
買う
その他
リセット
秩父エリア
北部エリア
西部エリア
東部エリア
中央エリア
リセット

タグが登録されていません。

リセット

検索結果 499件中 481〜499件表示

滑川農産物直売所

滑川農産物直売所

農産物直売所では、滑川町で収穫される野菜や果物が販売されています。 オススメは、その場で精米してくれる米・きゅうり・なす・大根など季節によって様々で、たえず新鮮な野菜をお客様に提供する人気スポットです。また、とうもろこし祭・新米祭・農業祭などの各種イベントや町の特産品であるポロタン(栗)・武州ころ柿なども販売しています。

買う 物産品・直売所 西部エリア 滑川町
国営武蔵丘陵森林公園

国営武蔵丘陵森林公園

国営武蔵丘陵森林公園は、明治百年記念事業の一環として、埼玉県比企郡滑川町と熊谷市楊井にまたがる304haの広大な丘陵地に整備された、全国で初めての国営公園です。公園は雑木林を中心に、池沼、湿地、草地など多様な環境を有しており、貴重な動植物が生育、生息する場所となっています。また、首都圏において自然を身近に感じ、親しめる場所として活用されています。

観る 公園・庭園 西部エリア 滑川町
(手ぶらでBBQ)道の駅果樹公園あしがくぼバーベキュー場

(手ぶらでBBQ)道の駅果樹公園あしがくぼバーベキュー場

■手ぶらでOK!後片付けはお任せ!楽ちんバーベキュー♪ 芦ヶ久保駅を降りてすぐ!自然溢れる横瀬川の河川敷のバーベキュー場☆彡 ■完全予約制・・・お電話にて、1週間前にはご相談ください。 (ご利用日の1か月前からご予約できます) ■状況により変更・中止となる場合もございます。 ■支払いは 事務所にて 完全前払制となっております。 ■食材の持ち込み、飲み物は禁止です。ビール・缶チューハイは当直売所でお買い求め下さい。 ■基本セットには飲み物は含まれていませんので、ビール・ジュース等は道の駅果樹公園あしがくぼにてお買い求め下さい。 ■花火類は禁止です。 ■面倒な後片付けやゴミの処理まで行ってくれるので、気軽に楽ちん!バーベキューが楽しめます。 浅瀬の川は、マイナスイオンたっぷりでひんやり気持ちいい~♪ 川遊びも出来ちゃいます( *´艸`) ☆周辺には、100mのローラー滑り台のある横瀬町農村公園(徒歩30分)やハイキングコース(あしがくぼ果樹公園村、日向山)もあるので、思い切り自然を満喫してみてはいかがでしょうか? すぐ近くの横瀬町ブコーさん観光案内所(0494-25-0450)では、周辺観光マップが入手できます♪また、案内所ではレンタサイクルの貸出しもおこなってます(´▽`*)

観る 景色・景観 食べる 飲食店 体験 見学・体験施設 日帰り入浴 レジャー施設 秩父エリア 横瀬町
八潮市ふれあい農産物直売所

八潮市ふれあい農産物直売所

八潮市の主な農産物である「小松菜」は古くから東京都江戸川区小松川地区を中心に栽培されていた影響もあり、県内トップクラスの生産高をほこります。八潮市ふれあい農産物直売所では、健康面を考えたビタミンの多い小松菜を加工した蒸しパン、食パン、クッキー、小松菜まんじゅう、こまつな餅等が人気です。

買う 物産品・直売所 東部エリア 八潮市
蛙印染色工芸(株)

蛙印染色工芸(株)

天然灰汁発酵建藍染で江戸小紋などの反物を生産しています。江戸時代から続く技術で、化学染料は使わない伝統工芸技術を今に伝えています。長板(約7m)に置かれた反物に型紙を据えて糊を付ける作業は精密さと根気が要求されます。全工程が手作業です。工房では型染め見学ができて、藍染めの体験もできます。

体験 見学・体験施設 東部エリア 八潮市
(株)イワコー

(株)イワコー

「なんだ!これは!」とビックリするような消しゴムを作っている会社です。食べ物、動物、文房具など様々な形をミニチュアにした「おもしろ消しゴム」です。子どもが使用するので安全と品質、それに環境にも配慮しています。見学コースでは、ガイドが24時間休みなく作られていく消しゴムの生産工程を案内してくれます。「おもしろ消しゴム」組立体験もできます。最後にはお楽しみタイムも準備されています。

体験 見学・体験施設 買う お菓子・スイーツ 物産品・直売所 お酒 東部エリア 八潮市
秩父ワイン

秩父ワイン

1940年創業の埼玉県初の老舗ワイナリー 「本物をつくる」という思いを大切に醸したワインは、日本ワインコンクール金賞を4年連続受賞するなど、多くの賞を受賞している。代表銘柄は創業者浅見源作の名前からとった『源作印』や日本百名山のひとつ両神山麓の自社畑で栽培した『KARASAWA』など 本格的なワイン造りが多くのワイン通から支持されているワイナリー

体験 見学・体験施設 買う お酒 秩父エリア 小鹿野町
二ノ宮山展望台

二ノ宮山展望台

標高131.8mと町内でもっとも高く、眺めの良い二ノ宮山にある展望台です。 この展望台からは、遠く浅間山、谷川岳、日光連山、秩父の山々、筑波山が、さらに最上階に設置された無料の望遠鏡を覗くと新宿の高層ビル群まで見渡せます。東京スカイツリーが見えることもあります。また、ツツジなどの花々が植えられ散策路として最適なコースです。

観る 景色・景観 西部エリア 滑川町
伊古の里フィッシングパーク

伊古の里フィッシングパーク

ロケーションがよく、関越自動車道・東松山I.C.から約9キロ(約15分)、嵐山・小川I.C.から約5キロ(約10分)と、アクセスも良い ルアー専用の管理つり堀です。 自然の中にある表面積約11,600平方メートルのため池(沼)を利用したつり堀で、土・日には農家レストランで地元産の地粉を使った手打ちうどんが食べられたり、近所の農家でとれた新鮮野菜の販売も行われています。

体験 レジャー施設 西部エリア 滑川町
滑川町エコミュージアムセンター

滑川町エコミュージアムセンター

滑川町の自然や文化をまるごと博物館に見立て、活用するための拠点施設で、滑川町に関する自然や文化などの各種情報収集や提供が行われています。 日本固有の淡水魚の国指定天然記念物ミヤコタナゴの人工繁殖やその生態に関する調査・研究など、野生復帰の実現に向けた取り組みを行っています。

観る 歴史・文化施設 西部エリア 滑川町
緑のトラスト保全第13号地 無線山・KDDIの森

緑のトラスト保全第13号地 無線山・KDDIの森

緑のトラスト保全第13号地に指定されている無線山・KDDIの森は、大宮台地の東端に位置し、コナラを中心とした落葉広葉樹林が広がっています。また西側にはソメイヨシノの並木があり、春には多くの花見客でにぎわいます。かつて、この地に国際電信電話株式会社(現KDDI株式会社)の無線局「小室受信所」が設置されていたことから、地元では「無線山」の愛称で親しまれています。

観る 景色・景観 中央エリア 伊奈町
伊奈氏屋敷跡(県指定記念物(史跡))

伊奈氏屋敷跡(県指定記念物(史跡))

関東郡代伊奈氏の祖、代官頭伊奈忠次が拠点とした陣屋跡。忠次は関東から東海にかけての各地の治水・利水工事、新田開発、東海道の整備などを行い、徳川家の関東支配・江戸幕府創立の基盤づくりに貢献しました。現在でも屋敷跡には、当時を偲ばせる土塁や堀、道路などが現存しているとともに、「表門跡」「裏門跡」「蔵屋敷跡」「陣屋跡」などの名称も残っています。また、「裏門跡」周辺は、発掘調査により「障子堀」が見つかりました。現在は埋戻し保存されており、今後も継続して発掘調査を実施していく予定です。

観る 歴史・文化施設 中央エリア 伊奈町
伊奈町制施行記念公園

伊奈町制施行記念公園

埼玉県内最大のバラ園があり、春と秋の年2回花を咲かせます。見頃は5月上旬から6月上旬と10月下旬から11月中旬で400種5000株のバラが花を咲かせ、その規模と美しさに圧倒されます。また、アジサイ園があり6月に見頃を迎えます。ゆったりとした園路が園内をめぐるように設置されていますので、公園をながめながら散歩もできます。さまざまなスポーツ・レクリエーション施設や水遊びができる水辺の広場、遊具、大砂場もあり、子どもからお年寄りまで楽しめます。

観る 公園・庭園 中央エリア 伊奈町