観光スポット一覧

観光スポット一覧

埼玉県の人気観光スポットを一覧でご紹介。人気の名所や穴場まで、自然、歴史、グルメ、レジャーなど、多彩な魅力をエリアごとにチェックしよう。

観る
食べる
泊まる
体験
買う
その他
リセット
秩父エリア
北部エリア
中央エリア
西部エリア
東部エリア
リセット

タグが登録されていません。

リセット

検索結果 526件中 289〜312件表示

出雲伊波比神社の流鏑馬

出雲伊波比神社の流鏑馬

流鏑馬の舞台である出雲伊波比神社は、県内最古の神社建築で、棟札二面と併せて国の重要文化財に指定されています。 伝承では、康平6年(1063)に源義家が奥州征伐の凱旋の際、戦勝のお礼に当地を訪れ、八幡社を建て、流鏑馬を奉納したことがはじまりといわれています。毎年春と秋に開催され、若者が馬に乗って、走っている馬から矢を放つ美しい武道を披露します。

観る 祭り・伝統芸能 西部エリア 毛呂山町
越谷いちごタウン

越谷いちごタウン

越谷いちごタウン 越谷いちごタウンは、いちご狩りが楽しめる関東最大級のいちご観光農園です。 園内には8棟のビニールハウスがあり、約10種類(約64,000株)のいちごが栽培されています。今年も、紅ほっぺ、章姫、かおり野、彩のかおりなどを栽培し、数種類のいちごの食べ比べが楽しめます。(※いちごの生育状況により、当日食べられる品種は異なります。) なお、入場は「越谷いちごタウン」のホームページで予約された方優先になります。 今年も、皆様のご来園を心よりお待ちしています! 甘くてジューシーないちごが実ってます! <img class="alignnone size-full wp-image-16415" src="https://chocotabi-saitama.jp/wp-content/uploads/2020/06/いちご狩り2.jpg" alt="" />車いす、ベビーカーでも安心の広さ   <h3><strong>越谷いちごタウンについて</strong></h3> 越谷いちごタウンは、都心に近い立地を活かした都市農業の展開と地域活性化の拠点施設として、越谷市が平成25年度に8棟のビニールハウスといちご栽培設備を整備し、市内のいちご生産者4軒が借り受け、平成27年1月4日に開園しました。 越谷の新たな観光スポットとして、毎年3万人以上の方にご来園いただき、越谷市の農業振興や地域の活性化につながっております。 <img class="alignnone size-full wp-image-16419" src="https://chocotabi-saitama.jp/wp-content/uploads/2020/06/いちご狩り3.jpg" alt="" />8棟のビニールハウスが並ぶ越谷いちごタウン <img class="alignnone size-full wp-image-16421" src="https://chocotabi-saitama.jp/wp-content/uploads/2020/06/いちご狩り4.jpg" alt="" /> 越谷観光農園PRキャラクター「ストロングベリーちゃん」   <h3><strong>生産者から</strong></h3> 安全・安心でおいしいいちごを召し上がっていただくため、丹精こめて育てています。 さらなる生産技術の向上を図り、皆さんに楽しんでいだたき、地元の皆様が自慢できるようないちご園となるよう、がんばります! <img class="alignnone size-full wp-image-16423" src="https://chocotabi-saitama.jp/wp-content/uploads/2020/06/いちご狩り5.jpg" alt="" />生産者の皆さん   <h3><strong>まだまだあります越谷の観光農園</strong></h3> 越谷いちごタウンのほか、市内には四季を通して果物狩りができる観光農園がたくさんあります。詳しくは「こしがや観光農園マップ」をご覧ください。

体験 見学・体験施設 東部エリア 越谷市
小川町和紙体験学習センター

小川町和紙体験学習センター

小川町和紙体験学習センターでは、本格的に和紙の原料(紙料)作りから学べる手漉き和紙体験を年間通して開催しています(要予約)。材料の仕込みから紙漉きに至るまで充実した機材を使用できる全国でも珍しい施設です。また建物は趣のある木造建築で、昭和11年に建築された当時のまま残っています。

観る 歴史・文化施設 体験 見学・体験施設 西部エリア 小川町
こしがや田んぼアート

こしがや田んぼアート

高さ80メートルから見る巨大なアート 田んぼを巨大なキャンバスに見立て、色彩の異なる稲で絵や文字を描く田んぼアート。越谷では2010年に始まり、毎年異なる絵柄で訪れる人の目を楽しませています。 「こしがや田んぼアート」の特徴は、何といっても、近くの東埼玉資源環境組合(リユース)第一工場にある、高さ80メートルの展望台。越谷周辺の景色と眼下に広がる見事なアートを一度に見ることができます。稲が色づくにしたがって絵の様子も変わっていきます。

観る 景色・景観 東部エリア 越谷市
春日部情報発信館「ぷらっとかすかべ」

春日部情報発信館「ぷらっとかすかべ」

観光情報やタウン情報など、市の情報提供を行っています。 春日部を代表するアニメキャラクターの「クレヨンしんちゃん」の原画の展示や、市の「フードセレクション」に認定された食品等の販売も行っています。 また、「赤ちゃんの駅」に登録されていて、おむつ替えや授乳ができます。 お気軽にお立ち寄りください。

買う お菓子・スイーツ その他 その他 東部エリア 春日部市
いなほてらす

いなほてらす

JA埼玉中央の東松山直売所「いなほてらす」は地元の木材を使用し、自然素材を活かしたオープンな建物です。 東松山市民に施設愛称の募集を行い、お客様に親しまれる直売所を目指し”稲穂が人々に明るい未来を「照らす」という意味”で「いなほてらす」が選ばれました。 梨や栗の加工品、やきとり煎餅やお菓子等、東松山市のお土産も取扱っています。

食べる 飲食店 買う お菓子・スイーツ 物産品・直売所 西部エリア 東松山市