観光スポット一覧

観光スポット一覧

観る
食べる
泊まる
体験
買う
その他
リセット
秩父エリア
北部エリア
中央エリア
西部エリア
東部エリア
リセット

タグが登録されていません。

リセット

検索結果 37件中 1〜24件表示

道の駅おがわまち

道の駅おがわまち

令和7年5月30日リニューアルオープン!! 「手すき和紙と有機の里」をコンセプトとした地域活性化交流拠点。 【伝統工芸施設】 和紙の手すき体験、うちわづくり、和紙行燈づくりの体験ができるほか和紙展示室、和紙製品も購入できます。 【地域産業振興施設】 お土産など物産品の売店、地元農産物の直売所や食堂、ファストフードやスィーツなど購入できます。 【ふれいあ広場】 子どもたちが楽しく遊べる公園などがあります。 また電動アシスト自転車、電動トゥクトゥク、電動キックボードのレンタルもあるので、周辺の里山をぐるっとめぐる観光も楽しめます。

観る 美術館・博物館 歴史・文化施設 公園・庭園 食べる 飲食店 体験 見学・体験施設 レジャー施設 買う お菓子・スイーツ 物産品・直売所 お酒 西部エリア 小川町
まちの駅・道の駅 アグリパークゆめすぎと

まちの駅・道の駅 アグリパークゆめすぎと

アグリパークゆめすぎとは、農業を通じて「人と人とのふれあいの場」を提供する道の駅です。10.2ヘクタールの広大な敷地内には、農産物直売所や食堂あぐり亭、バーベキュー広場、農園など多彩な施設があり、家族や仲間で一日中楽しめます。

観る 公園・庭園 食べる 飲食店 体験 見学・体験施設 レジャー施設 買う 物産品・直売所 東部エリア 杉戸町
長瀞渓谷(長瀞岩畳)・船下り

長瀞渓谷(長瀞岩畳)・船下り

秩父長瀞の荒川ライン下りは、国の特別天然記念物に指定された秩父長瀞の岩畳の中を、ゆったりのんびりと、ときにはスリリングに、小さなお子様からお年寄りまで楽しめます。 船頭さんの楽しいガイドを聞きながら、春は桜を眺め、夏は涼風を求めて、秋は紅葉の渓谷美をめでながら、冬はコタツ船で温かく、それぞれの季節で長瀞の自然を満喫できます。

観る 景色・景観 体験 見学・体験施設 日帰り入浴 レジャー施設 秩父エリア 長瀞町
嵐山渓谷バーベキュー場

嵐山渓谷バーベキュー場

野外炉セットと食材予約を事前予約(それぞれ4日前まで)すれば、手ぶらでバーベキューが楽しめます。 野外炉なら屋根付きなので雨の日でも安心です。清潔なトイレや炊事場など水まわりも完備しています。売店もあるので、お皿やトング、炭などバーベキュー雑貨や飲み物が足りなくなっても購入できます。 また、季節によっては新緑や紅葉、槻川の清流で水遊びも楽しめます。

観る 景色・景観 お寺・神社 食べる 飲食店 体験 レジャー施設 買う お酒 西部エリア 嵐山町
上里カンターレ

上里カンターレ

南イタリアをイメージした明るい雰囲気の敷地内に工場直売ならではの種類豊富なスイーツがいっぱい!さらに自家製パスタやピザが楽しめるカフェや、焼きたてパンのベーカリーなども充実。太陽とスイーツのリゾート空間へ出かけませんか。 ☑お菓子のアウトレット 味も品質も問題ないけれど、ちょっとだけワケありの商品をお値打ち価格で販売しています。工場直売店ならではのお買い得商品です。 ☑カフェ ナポリ 自家製だからこそ味わえる、モチモチ食感のピザや生パスタ南イタリア最大の都市ナポリの名がついたカフェ。自家製生パスタやピザをはじめ、ジェラートやソフトクリーム、ケーキを楽しめます。 ☑パンのお店 カプリ 工場直売だからこそ、他店にはない低価格で出来立てのパンをご提供しています。天然酵母を使用した人気の食パンをはじめ、職人が丁寧に焼きあげるパンは毎日食べても飽きのこない素朴な美味しさです。

食べる 飲食店 体験 見学・体験施設 レジャー施設 買う お菓子・スイーツ 物産品・直売所 お酒 北部エリア 上里町
グリコピア・イースト

グリコピア・イースト

楽しみながらお菓子の世界を見る・知る・学べる、ユニークな工場見学施設です。 ポッキーやプリッツの製造工程が間近で見学できるほか、チョコレートについての知識も楽しく学習できたり、クイズツアーや、1500点に及ぶ"おもちゃ"が展示されるミュージアムゾーンを鑑賞したり、オリジナルのお菓子を手作りしたり(有料)と盛り沢山な体験を通じて、子供だけでなく大人まで楽しめるスポットです。

体験 見学・体験施設 レジャー施設 買う お菓子・スイーツ 中央エリア 北本市
ムーミンバレーパーク

ムーミンバレーパーク

ムーミン一家とその仲間たち、 そして新しい発見との出会い ムーミン一家の暮らすムーミン屋敷、物語の中で登場する水浴び小屋・灯台や、追体験のできる複数の体験施設、ムーミン一家とその仲間たちによるライブエンターテインメント、原作者トーベ・ヤンソンの想いを感じることができる展示施設など、新しい発見に出会うことができる場所です。 世界最大級の品揃えとなるギフトショップでは、ここでしか買うことのできない多くのオリジナルグッズが並び、レストランでは、北欧とムーミンの世界観を融合したオリジナルメニューを楽しめます。

観る 景色・景観 食べる 飲食店 体験 見学・体験施設 レジャー施設 買う お菓子・スイーツ 西部エリア 飯能市
コスモスアリーナふきあげ周辺

コスモスアリーナふきあげ周辺

荒川堤沿いに広がる約1000万本・約8.8haのコスモス畑で、コスモスが一面に広がる花畑からは、秩父連山や富士山も望めます。コスモスの見頃は10月中下旬ですが、5月にはポピーも咲き広がります。10月中旬のコスモスフェスティバルではステージイベントのほか、模擬店やコスモスの摘み取り体験などが行われています。

体験 レジャー施設 中央エリア 鴻巣市
羽生市農林公園キヤッセ羽生

羽生市農林公園キヤッセ羽生

「キヤッセ羽生」は羽生市三田ヶ谷農林公園の愛称です。約3.6ヘクタールの園内には、花でいっぱいの「四季の丘」、朝採りした地元の野菜が自慢の物産館、おいしい手打ちうどんが味わえるレストランがあります。園内には子供が遊べる遊具があり、イベントの開催や野菜の収穫体験を、年間を通して行っています。

観る 公園・庭園 食べる 飲食店 泊まる 宿泊施設 体験 レジャー施設 買う 物産品・直売所 東部エリア 羽生市
秩父ミューズパーク

秩父ミューズパーク

秩父市と小鹿野町にまたがる自然豊かな長尾根丘陵に位置しています。 約375haと広大な敷地は、スポーツの森ゾーン、音楽の森ゾーン、文化の森ゾーンに分かれており、それぞれ約3kmの「スカイロード」でつながっています。 音楽堂・野外ステージ、ミューズの泉、大庭園の他、スポーツ施設などもあり、四季折々の自然に囲まれながら楽しむ事ができます。

観る 景色・景観 公園・庭園 泊まる 宿泊施設 体験 レジャー施設 秩父エリア 秩父市
緑の中のファミリーランド むさしの村

緑の中のファミリーランド むさしの村

年間を通して、春:トマト・イチゴ狩り・夏:なす・ブルーベリー狩り・秋:栗拾い・さつまいも堀・冬:ブロッコリー・ねぎ・大根などの収穫体験がご利用できます。また、加須市名物の手打ちうどん教室やバーベキュー・Ⅾキャンプ(飯盒炊飯)などがご利用になれます。 3月下旬〜11月末まで、お子様に大人気のプリキュア・仮面ライダー・アンパンマン等のステージショーを開催いたします。晴天時は、野外ステージで、雨天時はファミリー館大広間で実施いたします。

体験 見学・体験施設 レジャー施設 東部エリア 加須市
名栗カヌー工房

名栗カヌー工房

大自然に囲まれた名栗湖の湖畔で、地元木材の西川材を使った自分だけのオリジナルカヌーやククサなどの木工品が作りが体験できる工房です。レンタルカヌーも用意されているので、作る前にウッドカヌーを試されたい方、ちょっとカヌーで遊んでみたい方も乗船体験することができます。名栗湖の湖面からはまた一味違った景色が楽しめます。

体験 見学・体験施設 レジャー施設 西部エリア 飯能市
川口ハイウェイオアシス

川口ハイウェイオアシス

令和4年4月に開業した「川口ハイウェイオアシス」は、高速道路の休憩施設と本市が運営する公園「イイナパーク川口」が連結した水辺と緑豊かな空間を提供している施設です。「食べる」・「遊ぶ」・「くつろぐ」が揃う水と緑のオアシス空間の中、商業施設においては、お食事からテイクアウト、お土産まで幅広いメニューをご用意しています。また、関東最大級の屋内外あそび場「ASOBooN」では、大型遊具をはじめ、首都高ならではの乗物コーナーもあり、ご家族で楽しめるさまざまなコーナーをご用意しています。 ※詳細は、公式ホームページからご確認ください。

観る 景色・景観 美術館・博物館 歴史・文化施設 公園・庭園 食べる 飲食店 体験 見学・体験施設 レジャー施設 買う お菓子・スイーツ 物産品・直売所 中央エリア 川口市
川口市浮間ゴルフ場

川口市浮間ゴルフ場

川口市浮間ゴルフ場は、9ホール「さざんかコース」と3ホールショートコース「ゆりコース」の2コースがあり、「さざんかコース」の最長コースは500ヤード。思い立ったらすぐに行ける手軽さで、充実のゴルフライフをお楽しみいただけます。河川敷とはいえ、大きな樹木や巧みに配置されたハザード、池越え、ドッグレッグにより戦略性に富んだコースレイアウトになっています。 ※詳細は、公式ホームページからご確認ください。

観る 景色・景観 食べる 飲食店 体験 レジャー施設 中央エリア 川口市
川越水上公園

川越水上公園

昭和63年7月にオープンした、県営公園です。 春はお花見、夏は県内最大のチューブスライダーや流水プールなどのバリエーションに富んだプール、秋は紅葉、冬はプールフィッシングなど、1年を通していつでも楽しめます。 春にはソメイヨシノや八重桜が色づく中で、アクセントにハナミズキやレンギョウ、雪柳なども咲き、満開の桜を見ながらウォーキングが楽しめます。 その他ボート、テニス、ルアーフライ釣場、フットサルコート、フィットネスクラブなどがあり、総合的なレクリエーション施設になっているので、子供から大人までいつでも休日を楽しめる公園です。

観る 公園・庭園 体験 レジャー施設 西部エリア 川越市
小松沢レジャー農園

小松沢レジャー農園

1年通して四季折々の農園体験ができ、山々の景色やお食事がぜーんぶ1日楽しめます♪                                                      いちご、ぶどう、しいたけ狩りに溶岩バーベキュー。そば・うどん打ちまで体験もできます(予約制)。                                           川遊びやマス釣り、いも掘りなどシーズンにより体験できる遊びもたくさんあって、一日遊んで大満足。                                           横瀬駅から送迎バスも運行しており、とても便利。

観る 景色・景観 公園・庭園 食べる 飲食店 体験 見学・体験施設 レジャー施設 買う 物産品・直売所 その他 その他 秩父エリア 横瀬町
深谷グリーンパーク・アクアパラダイスパティオ(パティオ)

深谷グリーンパーク・アクアパラダイスパティオ(パティオ)

公園面積は、54、000平方メートル。隣接しているアクアパラダイス・パティオは、清掃センターの余熱を利用した室内型の温水プールであり、園内には、農産物直売コーナーやレストラン、展示圃場等も併設され、7月下旬頃にはユリが見ごろを迎えます。

観る 公園・庭園 食べる 飲食店 体験 レジャー施設 買う 物産品・直売所 北部エリア 深谷市
このはなパーク上里

このはなパーク上里

関越自動車道「上里スマートIC」すぐの好立地に、“美味しい”が集まる上里町の中心的な観光拠点です。上里産新鮮農作物が購入できるフードコート併設型農作物直売所「アグリパーク上里」、南イタリアをモチーフにした大型洋菓子店「上里カンターレ」、多品種のいちご狩りが楽しめる観光農園「上里いちご&トマト園」、健康がテーマの和菓子店「健康工房上里いろどり庵」、創業100年を迎えた中央軒煎餅の「上里工場直売店」と、幅広い“美味しい”で年間約100万人のお客様を笑顔にしています。

観る 公園・庭園 食べる 飲食店 体験 見学・体験施設 レジャー施設 買う お菓子・スイーツ 物産品・直売所 北部エリア 上里町
東武動物公園

東武動物公園

遊園地・動物園・季節の花々が楽しめる植物エリアに加え、夏はプールもオープンする複合レジャー施設。遊園地には、観覧車やジェットコースターなど30種類のアトラクションがあり、動物園にはホワイトタイガーをはじめ約120種1200頭の動物達が生息。花火やイルミネーションなどのイベントも毎年開催。子どもから大人まで一日中楽しめます。 ※ お出かけ前に公式サイトで情報の確認をお願いします。 (ホワイトタイガーの赤ちゃんの画像撮影日 2025.1.29)

体験 レジャー施設 東部エリア 宮代町
ベルーナドーム

ベルーナドーム

言わずと知れたプロ野球チーム「埼玉西武ライオンズ」の本拠地です。ライオンズの試合はもちろん、県内各イベントやコンサートなどでも使用されている、所沢市民にはお馴染みのスポットです。西武プリンスドームは、狭山丘陵の自然を意識した、全周に壁のない、明るく開放的なスタジアムとなっています。プロ野球のシーズンは、年間を通して沢山のドラマと感動が生まれる場所です。

体験 見学・体験施設 レジャー施設 西部エリア 所沢市