javascript の実行を許可してください。

ちょこたび埼玉

Spot
観光スポット

操作説明

西部エリア富士見市

水子貝塚資料館・公園

水子貝塚公園は、縄文時代前期(約5500〜6500年前)を代表する貝塚として国の史跡に指定され、この貝塚の保存と活用のために整備された敷地面積約4万平方メートルの公園です。芝生の広場は当時のムラの広さを表し、5棟の竪穴住居が復元されています。その周りを園路(全長582メートル)が巡り、その外側に縄文の森が復元されています。 水子貝塚をガイダンスする展示館には、発掘調査時の住居跡を複製・再現して、貝塚や当時の人々の暮らしぶりがわかるように紹介しています。また公園に隣接した資料館では、市内の遺跡から出土した考古資料が展示されており、約3万年前の旧石器時代の石器群や、県指定文化財の羽沢遺跡出土縄文土器(愛称『ムササビ形土器』)、古墳時代初頭の鉄剣やガラス玉など、数多くの資料を通して富士見市の原始・古代について解説しています。

歴史・文化施設 公園・庭園

基本情報

観光スポット名
水子貝塚資料館・公園
所在地
富士見市大字水子2003-1
TEL
049-251-9686049-251-9686
FAX
049-255-5596
ホームページ
https://www.city.fujimi.saitama.jp/madoguchi_shisetsu/02shisetsu/shiryoukan/mizukokaiduka/

時間・料金

営業時間
資料館:午前9時〜午後5時 公園:午前9時〜午後6時(4月〜9月)、 午前9時〜午後5時(10月〜3月)
定休日
資料館:月曜日(祝日を除く)、祝日の翌日(土曜・日曜、祝日の場合は開館)、年末年始 公園:なし
料金
入館料・入園料:無料

アクセス

公共交通機関
東武東上線みずほ台駅から徒歩約20分
富士見市内循環バス:
みずほ台駅東口 みずほ台駅線『水子貝塚公園』下車
東武バス:
志木駅東口 下南畑またはららぽーと富士見行き『貝塚公園入口』下車
駐車場
48台

ユニバーサル・デザイン

  • AED設置
    〇 
  • 多目的トイレ
    〇 
  • 車いす貸出
    〇 
  • 盲導犬/介助犬
    〇 
  • 車いすの入場
    〇 
  • 車いす駐車場
    〇 
  • 授乳室
    〇 
  • おむつ交換台対応可
    〇 
  • ベビーキープまたはベビーチェア
    〇 

最新情報・詳細は、各施設のホームページをご覧いただくか、各施設に直接お問合せください。

おすすめ周辺スポット

周辺の飲食店

周辺のお土産店等