
第30回古利根川流灯まつり
古利根川流灯まつりが開催されます! 杉戸町で毎年8月に開催される、夏の風物詩、古利根川流灯まつり。1つ1つの大型灯ろうは、なんと畳一畳分。日本最大級の大型灯ろう約250基の光の帯が川面を埋め尽くすさまは、まさに地上に降りた天の川のようです。 この灯ろうは、組み立て細工の要領で釘を使わずに全て町の人の手作りです。古利根川流灯まつりは「訪ねて見たい!-21世紀に残す日本の風景遺産100選-」(読売新聞社刊)にも選定され、県内外から多くの観光客が足を運ぶ観光イベントです。
展覧会・企画展
祭り・伝統行事
event
その他
東部エリア
杉戸町