このイベントは終了しました。

鶴ヶ島産業まつり

毎年11月半ばに開催される鶴ヶ島市最大級のイベントです。市内商工業者や市民団体を中心とした飲食販売や展示即売、体験コーナーなど、様々なブースが出店します。ステージイベントでは市内中学校の吹奏楽部による演奏発表や、キッズダンス、太鼓披露などが行われます。中でもつるつる頭に吸盤をつけて引っ張り合う「光頭つるつる相撲」は恒例イベントとして毎年大盛況です。rnrn※令和2年度の鶴ヶ島産業まつりは新型コロナウイルスの影響により中止とさせていただく運びとなりました。

基本情報

  • イベント名
    鶴ヶ島産業まつり
  • 開催場所
    鶴ヶ島市運動公園(太田ヶ谷201-8)
  • アクセス
    東武東上線若葉駅よりバス20分 圏央鶴ヶ島ICより車で3分
  • 関連ページ
  • 問い合わせ先
    市産業振興課(049-271-1111)
  • 備考
    HPは市の代表ページ。9月頃に個別ページを公開予定。

Map

近隣のおすすめスポット

鶴ヶ島市運動公園

鶴ヶ島市運動公園

鶴ヶ島市運動公園は、自然の生態系に配慮した緑の多い公園です。 既存樹木を最大限に活用した樹林地、太田ヶ谷沼を中心とした水辺、メイングラウンドを中心とした運動施設などがあります。子どもからお年寄りまで幅広い年齢の人に気軽にご利用していただける運動公園となっています。 また、春には鶴ヶ島市桜まつり、秋には鶴ヶ島市産業まつりの会場になる等、市の観光拠点となっています。

観る 景色・景観 祭り・伝統芸能 公園・庭園 西部エリア 鶴ヶ島市
鶴ヶ島市運動公園

鶴ヶ島市運動公園

鶴ヶ島市運動公園は、自然の生態系に配慮した緑の多い公園です。 既存樹木を最大限に活用した樹林地、太田ヶ谷沼を中心とした水辺、メイングラウンドを中心とした運動施設などがあります。子どもからお年寄りまで幅広い年齢の人に気軽にご利用していただける運動公園となっています。 また、春には鶴ヶ島市桜まつり、秋には鶴ヶ島市産業まつりの会場になる等、市の観光拠点となっています。

観る 景色・景観 祭り・伝統芸能 公園・庭園 西部エリア 鶴ヶ島市
天然温泉 花鳥風月

天然温泉 花鳥風月

源泉から浴槽までの距離も近く、地下2,000mから湧出した源泉を使用。塩分を豊富に含んだお湯がからだを包み、からだの芯まで温まります。塩分による保温効果の恩恵も受けることから、別名「温まりの湯」と呼ばれております。また、水素イオン濃度はpH8.1。弱アルカリ性のお湯はやわらかく、皮膚の余分な角質をやわらかくすることを得意とすることから「美肌の湯」とも呼ばれております。花鳥風月源泉風呂極上のお湯をご堪能ください。広々とした館内には、エステやマッサージ、さわやか酸素ルームなど、温泉のほかにも癒しの施設がずらり。 ご来館頂いた全てのお客様に快適な空間をご提供いたします。 (施設の詳細は下記URLからご確認ください)

泊まる 宿泊施設 体験 日帰り入浴 西部エリア 日高市
川越水上公園

川越水上公園

昭和63年7月にオープンした、県営公園です。 春はお花見、夏は県内最大のチューブスライダーや流水プールなどのバリエーションに富んだプール、秋は紅葉、冬はプールフィッシングなど、1年を通していつでも楽しめます。 春にはソメイヨシノや八重桜が色づく中で、アクセントにハナミズキやレンギョウ、雪柳なども咲き、満開の桜を見ながらウォーキングが楽しめます。 その他ボート、テニス、ルアーフライ釣場、フットサルコート、フィットネスクラブなどがあり、総合的なレクリエーション施設になっているので、子供から大人までいつでも休日を楽しめる公園です。

観る 公園・庭園 体験 レジャー施設 西部エリア 川越市