秩父ジオグラビティパーク

荒川両岸に架けられた吊り橋は「旧白川橋」の橋脚を活用したもので、この橋を利用した重力系アクティビティを各種楽しむことができます。
ハーネスを付けて吊り橋の上を歩いたり、ケーブルで荒川渓谷を爽快に渡ったり、荒川渓谷をブランコでスイングしたり、そして極めつけはバンジージャンプ! 大自然を満喫しながらスリル満点のアクティビティスポーツを体験できます。
行き方
icon

基本情報

所在地 秩父市荒川贄川730-4
TEL 050-5305-6176
ホームページ https://gravitypark.jp/
icon

営業時間・料金

営業時間

基本的な営業時間(10:00 – 17:00)
詳細は 季節により異なる為、Google 情報をご確認ください。
https://g.co/kgs/hkvChc

定休日

基本的な定休日(毎週水曜日、木曜日)
詳細は季節により異なる為、Google情報をご確認ください。
https://g.co/kgs/hkvChc

料金

キャニオンウォーク&フライ 3500円~5000円
キャニオンスイング 12000円~24000円(二人乗り)
キャニオンバンジー 14000円
リピーター割引、セット割引有

icon

アクセス

公共交通機関

秩父鉄道終点 三峰口駅から徒歩約10分

東京方面
関越自動車道・花園ICより国道140号線、皆野寄居バイパス経由で約1時間
関越自動車道・日高狭山ICより国道299号線 – 秩父 – 国道140号線
山梨方面
中央自動車道・甲府昭和ICより国道140号線、雁坂トンネル経由で約2時間半。※雁坂トンネルは有料道路

駐車場

無し
近くに有料駐車場有

近隣のおすすめスポット

清雲寺のしだれ桜

清雲寺のしだれ桜

清雲寺の境内には大小30本ほどの桜があり、寺と桜の融合により、幻想的かつ神秘的な雰囲気を演出します。なかでも注目すべきは、樹齢約600年のエドヒガン桜。1446年(文安3年)に清雲寺を創建した楳峯香禅師(ばいほうきょうぜんじ)が植えたと伝えられており、そのスケールは樹高15m・目通り2.72m・根回り4.25mにも及びます。昭和7年には埼玉県の天然記念物に指定されており、今日まで多くの方に安らぎと感動を与えてきました。また、境内にはエドヒガン桜とベニシダレ桜の2種類の桜があり、開花時期が1週間ほどずれているため、長い期間桜を楽しむことができます。

観る 秩父エリア 秩父市
秩父ミューズパーク

秩父ミューズパーク

秩父市と小鹿野町にまたがる自然豊かな長尾根丘陵に位置しています。 約375haと広大な敷地は、スポーツの森ゾーン、音楽の森ゾーン、文化の森ゾーンに分かれており、それぞれ約3kmの「スカイロード」でつながっています。 音楽堂・野外ステージ、ミューズの泉、大庭園の他、スポーツ施設などもあり、四季折々の自然に囲まれながら楽しむ事ができます。

観る 景色・景観 公園・庭園 泊まる 宿泊施設 体験 レジャー施設 秩父エリア 秩父市
秩父ワイン

秩父ワイン

1940年創業の埼玉県初の老舗ワイナリー 「本物をつくる」という思いを大切に醸したワインは、日本ワインコンクール金賞を4年連続受賞するなど、多くの賞を受賞している。代表銘柄は創業者浅見源作の名前からとった『源作印』や日本百名山のひとつ両神山麓の自社畑で栽培した『KARASAWA』など 本格的なワイン造りが多くのワイン通から支持されているワイナリー

体験 見学・体験施設 買う お酒 秩父エリア 小鹿野町
フォレストアドベンチャー秩父

フォレストアドベンチャー秩父

「秩父ミューズパーク」のスポーツの森の中にあり、子どもから大人まで楽しめる施設です。 植林と自然林の混在する雰囲気のある森には谷を超える7本のジップスライドが設置されて、国内最大級規模のパークとなっています。小学4年生以上が対象の当施設は、全コースを通して高い位置でのコース設計で、大人の満足度を最大限に引き出すコースとなっています。

体験 見学・体験施設 秩父エリア 秩父市