

中央エリア伊奈町
小貝戸貝塚
縄文時代前期(約7000年前)の貝塚です。当時はいまよりも温暖で、海が内陸にまで入り込んでいました。汽水域に生息しているヤマトシジミを主体として、アサリ、ハマグリ、ハイガイなどの貝殻が残されています。足立板東三十三番札所の第五番寺、小室観音の裏手に位置しています。
歴史・文化施設
基本情報
- 観光スポット名
- 小貝戸貝塚
- 所在地
- 伊奈町小室9352 (清光寺内)
- TEL
- 048-721-2111 (伊奈町役場 生涯学習課文化財・町史係)048-721-2111 (伊奈町役場 生涯学習課文化財・町史係)