川越市場ばべきゅ〜る
手ぶらでBBQを楽しめます。オススメは、食材と3H飲み放題が付いた「5,000円コース」。ボリューム満点で、内容は日替わりです。予約制となりますので、3日前までにご連絡をお願いします。
| 所在地 | 埼玉県日高市下大谷沢546 |
|---|---|
| TEL | 042-989-2221 |
| FAX | 042-989-7933 |
| ホームページ | http://www.saiboku.co.jp/ |
| 館内・場内設備 |
ミートショップ・温泉館・レストラン・野菜売場・アスレチック広場 |
| 公共交通機関 |
東武東上線「鶴ヶ島駅」 東武バス「サイボク」行き 25分 |
|---|---|
| 駐車場 |
1000台 |
手ぶらでBBQを楽しめます。オススメは、食材と3H飲み放題が付いた「5,000円コース」。ボリューム満点で、内容は日替わりです。予約制となりますので、3日前までにご連絡をお願いします。
創業39年の老舗大衆酒場です。赤ちょうちんの居心地の良さを。一日の締めくくりにゆったりと過ごして頂けるよう心を込めておもてなししています。新鮮なお刺身からてざしの串焼きまで料理は手作りりこだわり、幅広い層の方にご来店頂けるようにメニューも取り揃えています。60席の大宴会場で飲み放題おご用意出来ます。
豚骨、鶏ガラ、野菜を長時間煮込んで鰹だしで割ったダブルスープに厳選してブレンドした味噌。 本場の北海道味噌らーめんを皆様に身近に味わっていただきたい。 洗練に洗練を重ねたスープに最も合う麺とはなにか。 独自配合の中太ちぢれ麺を使用し、これ以上ないスープと麺の“絡み”をご堪能ください。 日本一の北海道ラーメンを埼玉で。 私たち月形は、地域の皆様にもっとも愛される北海道味噌らーめん屋を目指し、日々、この地で北海道味噌らーめんを“極め”続けます。
創業55年の鳥料理専門店です。 埼玉県営 彩の森入間公園の近くにありますので散策のついでに寄っていただければ幸いです
創業73年入間市で初代はレストランとして開業。2代目、3代目がその後宴会、定食、お弁当配達の後、今の居酒屋スタイルになりました。鮮度抜群の海鮮、塩とワサビで美味しい黒毛和牛、ボリュームたっぷりのご飯もの、地酒やイチローズモルトなど飽きさせない多種多様なメニュー構成で皆様のお越しをお待ちしております。
あたたかいものは温かく、冷たいものはつめたく・・自分の食べたくなるものをお客様に
ゼウスタワー設置店で強炭酸ハイボールが飲めるお店です。少しだけお洒落なビストロ風の居酒屋です。牛ハラミステーキ、海鮮たっぷりの竜宮カルパッチョはもちろん…。特に牛筋肉じゃがではビーフシチューのような濃厚な味わいで是非とも食べて頂きたい逸品です!ワイワイ楽しめる居酒屋です。
蕎麦、コーヒー、スイーツ、お酒が楽しめる住宅街のかくれが的なお店です。 テラス席ペット可,14:30以降店内ペット可で、近くにはコストコ、アウトレット、ゴルフ場、レジャー施設などがあり、入間サイクリングロード沿いにもあるので気軽にお立ち寄りください。
寛政元年(1789年)創業の老舗「笛木醤油」が、醤油の魅力を伝えるためにオープンしたお食事処で、自家製麺と醤油の香り豊かなつゆが評判です。 つゆの味の決め手は、笛木醤油のブランド「金笛醤油」。色味は濃厚でありながら、味はまろやかで味わい深く、香り強いのが特徴です。
1923年(大正12年)創業の醤油の蔵元で、主に木桶仕込みの醤油を製造しています。木桶で仕込む醤油は香り高く、気候や風土に合った酵母が育つため、蔵ごとに味わいの違いがはっきりとでるのが特徴です。 火入れをしていない「生醤油」は、芳醇な香りとまろやかで奥深い味わいが人気の商品です。 また、店内には無料の「醤油しぼり体験コーナー」もあり、高さ1mを越える大きな木桶に1年以上仕込まれたもろみから手搾りで醤油をしぼることができます。 店内には、様々な種類の醤油が並びどれを選ぶか迷ってしまいますが、醤油10種類のほか、地味噌やおなめの試食も用意されており、味比べをしながら自分好みの醤油や味噌を見つけられます。