LINE公式アカウント
「埼玉県物産観光協会」運用ポリシー

一般社団法人埼玉県物産観光協会(以下、「当協会」という)が運営する公式SNS(以下、当アカウント)の運用について次のとおり定めます。

1. 対象のアカウント

アカウント名 : 埼玉県物産観光協会
LINEID : @815omlea
URL : https://lin.ee/AV4JDxP

2. 運用管理者

一般社団法人 埼玉県物産観光協会

3. 目的

当協会会員に向けて、有益となる情報を発信し、県内物産観光事業者のサスティナブルな経済活動の推進を図ることを目的としています。

4. 情報発信の内容

  • 当協会主催事業の紹介
  • 当協会会員企業の取組の紹介
  • 当協会会員向けサービスの紹介

5. 免責事項

  • 当アカウントに記載されている情報の正確さについては万全を期しておりますが、当協会は当アカウントの情報を用いて行う行為について、一切責任を負いません 。
  • 当協会は利用者により投稿されたコンテンツやコメントについて、一切責任を負いません。
  • 当協会は利用者間又は利用者と第三者間のトラブルによって生じた存在について、一切責任を負いません。
  • 利用者が当アカウントにアクセスしたために被った損害及び損失について、一切責任を負いません。
  • LINEの機能・仕様については、当協会では一切お答えできかねます。直接、サービス提供会社にお問い合わせください。

6. コメント等への回答

当アカウントへのコメントやメッセージに対する返信は、原則として行いません。

7. 知的財産権について

当アカウントに掲載されている個々の情報(文章、写真、イラスト、音声、動画など)に関する知的財産権(商標権、著作権等全ての権利)は当協会または当協会以外の原著作者等正当な権利を有する者に帰属します。 当アカウントの内容について、「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除き、無断使用・無断転載を禁じます。

8. 禁止事項

アカウントに対して、以下のような行為はご遠慮ください。利用者の行為が以下の何れかに該当すると判断した場合は、利用者に断りなく、友だち登録の解除やブロック等を行うことがあります。
また、必要に応じてサービス提供会社へ報告することがあります。

  • 法律、法令等に違反または違反する恐れがあるもの 
  • 公の秩序または善良の風俗に反するもの 
  • 第三者の権利や基本的人権などを侵害するもの 
  • 本人の承諾なく個人情報を特定・開示・漏えいするなど、個人のプライバシーに関わるもの 
  • 特定の個人、企業、国、地域を誹謗中傷するもの 
  • 政治的活動や宗教的活動を目的としたもの 
  • 広告、宣伝、勧誘、その他営利を目的としたもの 
  • 当協会の投稿と関係のないもの 
  • 虚偽や事実でない内容が含まれるもの 
  • 著作権、商標権、肖像権などの茨城県又は第三者の知的所有権を侵害するおそれのあるもの 
  • 当協会、利用者または第三者に不利益を与えるもの 
  • 人種、思想、信条等の差別を含むもの 
  • 暴力的又はわいせつな表現を含む不適切なもの 
  • 有害なプログラムを使用し、又は 提供するもの 
  • その他、当協会が不適切と判断したもの

9. 個人情報

当アカウントが掲載する個人情報については、個人情報の保護に関する法律に基づき、適切に管理します。

  • 個人情報とは、個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述などにより特定の個人を識別することができるものをいいます。
  • 個人情報は、本人の同意がある場合など個人情報の保護に関する法律で定める一定の場合を除き、明示した利用目的以外で利用・提供することはありません。
  • 当アカウントを通して、当協会が個人情報を収集する際は、利用者の意思によって提供された情報のみとします。

10. 運用ポリシーの変更について

当運用ポリシーは、予告なく変更することがあります

11. お問い合わせ

一般社団法人埼玉県物産観光協会
電話番号 : 048-647-0500
email : saitamadmo@saitamadmo.org