
【埼玉魅力発信向上会議】埼玉は「うどん共和国」!? 絶品熊谷うどんを食べる
第二回目のテーマは「埼玉のうどん」。埼玉県は、実はうどんを含む「和風めん」の出荷額が全国第1位。
全国でも有数の小麦と和風麺の生産地で、県内の地域ごとに個性豊かな味わいが楽しめます。農作物が豊富な土地ならではの地元野菜や特産品を使ったメニューも多く、季節ごとに異なる美味しさが旅を彩ります。
清宮レイさんと大迫瑞季さんには今回、熊谷市にある「そば処 木村屋」さんにお邪魔して“熊谷うどん”を味わってもらいました!
【埼玉魅力発信向上会議】とは?
埼玉魅力発信向上会議は、埼玉県の観光やグルメの魅力をもっと多くの人に届けるために、埼玉県内を巡る様子をみながら、埼玉の魅力発信について語る番組です!
全8回を通じて、埼玉ならではのテーマに迫り、出演者たちが会議形式で“魅力の伝え方”を学びながら実際に体験していきます。
出演者:清宮レイ / おおさこ(大迫瑞季) / 平井まさあき(男性ブランコ) / 中谷祐太(マユリカ)

そば処 木村屋
熊谷駅近くに店を構える、地元で長く愛されてきた和食処。熊谷名物の熊谷うどんや、ここでしか味わえない「星川うどん」を楽しめるのが魅力です。
所在地:埼玉県熊谷市筑波2-20JR高崎線「熊谷」駅より徒歩約5分

星川うどん(熊谷うどん)
熊谷産の小麦を使った幅広の麺で、つるりとした喉ごしともっちりとした食感が特徴。観光の途中で味わいたい、熊谷ならではのご当地メニューです。
特上天せいろ
販売価格:1,800円(税込)※2025年9月時点
販売価格:1,800円(税込)※2025年9月時点